こんな店内でお仕事しております、

(画像はケイさん提供であります、) お寿司は勿論、焼き魚や煮魚、 旬な魚達に囲まれ日々ニギニギ(笑)。

2014年03月23日

用宗 寿司国

本日から本格的に始まった「シラス漁」、
やはり用宗の生シラスがシズオカではNo.1なのであります。
そんな用宗港の直ぐそばにある「寿司国」さん、
長年頑張って来た親父さんから息子の「カズちゃん」にバトンタッチ。
用宗  寿司国


流石は地元だけあって、
当店に廻って来た「生シラス」とは大違いな細かなシラスが
ケースに並んでました!
長い事コノ場所で商売やってるから、
シラスに関しては魚屋さんも気をつかってるんでしょね。
用宗  寿司国


カズちゃん、頑張れよ!!

寿司国本店
〒421-0122
静岡県静岡市駿河区用宗2丁目13−13
☎ 054-258-5040


撮影は「蕎の字」の親方であります!
同じカテゴリー(お寿司)の記事画像
その3へと続きます
アマダイ入荷しました
鮮度と脂のノリ
リピート率  NO1
年末らしくなって来た
興津鯛
同じカテゴリー(お寿司)の記事
 その3へと続きます (2017-01-01 21:31)
 アマダイ入荷しました (2016-12-13 12:48)
 鮮度と脂のノリ (2016-12-09 23:31)
 リピート率 NO1 (2016-12-06 14:01)
 年末らしくなって来た (2016-12-05 22:35)
 興津鯛 (2016-12-03 13:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
用宗 寿司国
    コメント(0)